SEARCH

Life is Wonderful

湘南ライフロガーです。毎日の生活の中で、楽しく生きていくために大切なモノや仕事、家族、そしてペットと共に生きていくライフログを綴ってます。

久々にプラモデル作ってみた@科学戦隊ダイナロボ

2013年9月16日

  フリーマーケット(フリマ)にて、とてもレアなプラモをこどもに発見され、そしてこどもにせがまれ購入。(1,500円) その結果、プラモデルを久々作ることになった。 しかも科学戦隊ダイナマンの「ダイナロボ」 マ…

トレンドマイクロ社から送られてきた4つのいい話。

2013年9月17日

先日、アンチウイルスソフトで有名なトレンドマイクロ社より購入者への定期的なメールが来た。 いつもこの手のメールは、スルーする傾向が強いのだが(トレンドマイクロ限らず)結果的に結構見入ってしまったのでご紹介したいと思います…

【番外編】有名ラーメン店で食すラーメンと某ファミレスで食すラーメン@酸辣湯麺

2013年9月17日

外出した際、お腹が空いたので食事はファミレスへ行くことに・・・。小さい子どもがいる家族には強い味方です。 席に案内され、早速メニューを見てみる。やはりあるある、ラーメン。 もちろん種類はたくさんはなかったが、酸辣湯麺が美…

辛うまラーメン蒙古タンメン中本@品川

2013年4月14日

ラーメンネタが多い今日この頃ですが・・・ 今回は、蒙古タンメン中本へ行ってきました。

『DRAGON BALL Z 神と神』悟空は神になる!?@109シネマズ湘南【映画】

2013年12月3日

最近、観る映画は子どもと一緒なので、専らアニメか戦隊モノが多くなりました(^_^;) と、いうことで今回の映画は『DRAGON BALL Z 神と神』 神と神ということは・・・悟空も神になるということなのか!?

ハイブリット的読書のおともにカンミ堂のココフセン【文房具】

2013年4月24日

2013年は習慣づけることを重要視していて、その中の1つに「読書」を掲げ、読書とは私にとって重要な位置付けの1つとしています。 その読書もメディアマーカーを使って読書のペースを管理し、読了後は読書マップへ落として、最後は…

麺屋めんりゅうという家系らーめん【横浜市泉区】

2013年12月23日

お店データ   横浜市泉区にあるラーメン屋。最寄駅は市営地下鉄ブルーライン中田駅徒歩10分ぐらい。 ▼麺屋 めんりゅう DATA     店内 私としたことが、外観写真撮り忘れました(TдT…

届け!東北復興支援セミナー@希望の本棚サミット~本とみんなのチカラで東日本大震災の復興を支援するプロジェクト~

2013年9月17日

[browser-shot width=”600″ url=”http://kokucheese.com/event/index/78961/”] Biz&Life…

FRIXION BALL3 WOOD ディープレッド買いに踏み切った4つの理由!【文房具】

2013年3月24日

こだわり 私の職業柄、えんぴつやペンなどの文房具を使うことは多いわけで、仕事をする上で重要なアイテムだと位置付けてます。 私にとって文房具とは仕事のモチベーションを高める役割もありますし、もちろん仕事の効率を上げるにも一…

みんなの公園@引地川親水公園を散歩してみる【神奈川県藤沢市】

2013年12月23日

春分の日   「昼と夜の長さが同じになる。」らしい。 今日の天気は天気予報によると、PMは生憎の雨。・・・・のはずだが、朝からものすごく天気が良かったので子どもと散歩をすることに。     …

ランチは、塩専門ひるがおへ行ってきた@東京ラーメンストリート【東京都千代田区】

2013年3月20日

お店データ 大都会のど真ん中にあるラーメンストリート。 今日は東京駅一番街にある塩専門ひるがお東京駅店へ行ってきました。 そしてラーメンに臨む 時間は13:30頃。混み具合は店内100%と行列が5名程度でした。

仕事もプラベでもカッコいい!NIXON(ニクソン)とう名のリュック買った!

2020年3月22日

◆リュック探し 最近、子どもたちと外出が多いためプライベートでの手荷物が増えてしましました。 いつも持ち歩くアイテムは以下の通りです。 携帯 iPhone 3G docomo XPERIA so01-D docomo N…

がんばる人ほど見落としている気づかいの極意|美崎栄一郎【読書ログ】

2014年6月22日

◆読書マップ ◆気づかいというもの 巷にあるマナー本でもなく、接遇本ではありません。 これは気づかいの本です。相手を思いやる気づかいです。 しかも仕事に役立ち、かつ人生においても好転する気づかいの本です。 そして素晴らし…

【江東区亀戸】麺絆や519というラーメン屋さん。ボリュームも味もサイコー!店名読めます?

2013年12月23日

◆お店データ   JR亀戸駅より徒歩5分。 メイン通りから1本道が外れているため、お店までの道のりが少し寂しい感じがしますが、遠くでキラキラ光ってるのですぐ分かると思います。 一見、FCのラーメン屋かと思いきや…

食べログベストラーメン2012第9位「多賀野」へ行ってきた【麺’z】

2013年12月23日

お店データ 最寄駅は東急池上線の荏原中延駅徒歩1分のところにある。 そのお店は「多賀野」 食べログべスト2012第9位にランクインしてます。 つまり口コミ人気店です。

【読書ログ】毎日〇×チェックするだけ!なぜかお金が貯まる手帳術|野呂エイシロウ を読んで、お金持ちになれるのか試してみたい!

2020年3月22日

    ◆読書MM     ◆著書との出会い   この著書と巡り合えたご縁は、SNSで知ったわけですが野呂エイシロウさんがお金へ対するリスペクト感に対してただ純粋に感銘を…

ド素人の私がオリジナルブログ開設をした道のり【後編】サーバー編

2013年3月9日

[browser-shot width=”200″ url=”http://shinobun.net/?p=513″]ド素人の私がオリジナルブログ開設をした道のり【前編】 …

【麺’z】超ごってり麺ごっつへ行ってきたよ!ごっつはものごっつすごいラーメンだった!@東京都江東区亀戸

2020年3月22日

お店 JR亀戸駅徒歩5分程度の所にお店はあります。 北口を出たら、明治通りを南に向かって14号線(京葉道路)沿い赤をまとっているお店なのですぐ見つけやすい。 お店に入ると、店員の方々が元気に向かい入れてくれるのがとても好…

KUA`AINA(クアアイナ)はスローフードだった件

2013年10月18日

横浜ベイクォーター店へ行ってきた。 KUA`AINA(クアアイナ)ってハワイ語で「田舎者」「無骨者」って意味らしいですね。初めて知りました。

ド素人の私がオリジナルブログ開設をした道のり【前編】

2013年3月3日

ど素人(初心者)の私がオリジナルブログ開設までの流れを備忘録的に書き示したいと思います。 今、私のブログは「WordPress」を利用しています。そしてレンタルサーバーはさくらインターネットです。 素人の私がこの2つを選…

鶴岡八幡宮@鎌倉へまたまた行ってきた。

2013年3月3日

妻の厄除けをするため、源頼朝ゆかりの神社 鶴岡八幡宮(鎌倉)の厄除大祭へ行ってきました。 JR鎌倉駅

【アプリ】泣く子も黙る恐怖のアプリ「鬼から電話」の効果を試してみた

2020年3月22日

小さなお子さんを持つ親御さん必見です! 人の親なら誰でも悩む子どものわがまま。そんな子どもをしつけるアプリ 『鬼から電話』です。  

【読書ログ】「ノマドワーカーという生き方」を読んでノマドになる方法を真剣に考えるキッカケになった

2013年5月19日

ノマドになるということ・・・ 立花岳志さんの「ノマドワーカーという生き方」を読んで。 ブロガーにとって、立花岳志さんは神様といっても過言ではありません。 私にとってマイケルジョーダンと一緒。

空海という真面目そうなラーメン屋

2020年9月21日

2013年新年会の〆はラーメンはということで「空海」へ行ってきた。 麺屋 空海 サクラス戸塚店 関連ランキング:ラーメン | 戸塚駅 21:00過ぎの来店で待ち客はなし。すんなり入れた。 空海といえば塩味がおススメだとは…

コンビニに売ってるスゲーうまいカップラーメン食べた!

2013年3月2日

正直、カップラーメンネタの投稿は本意ではないので、アップするのは気が進まないのですが、あまりにも、美味しかったので書かずにはいられないため苦渋の決断でアップすることにしました。 そのラーメンは明星から発売されている「とみ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

このブログを書いてる人

ども、しのぶんです。
仕事×家庭×自分の絶妙なバランスを保てるように生きるブロガーです。 最近はKindle持って散歩するのが楽しくて仕方ありません。デジタルガジェットやペットのトイプードル、第二の郷土湘南をこよなく愛し、ライフログを活用したブロガー目指しています。そして読んでくださるみな様へワクワクする情報をお届けできるように日々探検し研鑽しています。
Follow @shinobun39
SNSのチェックもお願いします!
↓↓↓

投稿日

2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

スポンサーリンク:Amazon

アーカイブ

スポンサーリンク:楽天市場

人気記事ランキング

  • 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンター... 20.3k件のビュー
  • 仕事もプラベでもカッコいい!NIXON(ニクソン)... 16.8k件のビュー
  • ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良... 16k件のビュー
  • 埼玉県秩父市の売れ筋日本酒2代勢力の一つ極上酒「武... 14.6k件のビュー
  • 銀座エバンスで僕の相棒、ロレックスを定期検診という... 12k件のビュー
  • 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみ... 11.5k件のビュー
  • 【アプリ】泣く子も黙る恐怖のアプリ「鬼から電話」の... 7.1k件のビュー
  • 湘南地域に住んでる人必見!雨の日の傘なら富山サンダ... 6.9k件のビュー
  • 『DRAGON BALL Z 神と神』悟空は神にな... 6.6k件のビュー
  • 期待と希望を詰め込むランドセルは「鞄工房山本」のラ... 6.5k件のビュー

最近の投稿

  • 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。【食レポ】

  • 茅ヶ崎にあるチーズケーキが美味しそうなお店に行ってきた。【食レポ】

  • イソップのハンドバームを手に纏うとモテる気がしているオッサンがここにいる。【商品レビュー】

  • 前倒しで終わったのでいつもより余裕のデスロード最終日…【デスロード日記】3/10(水)

  • 業務日誌化してきたブログですがレセ週間ルーティンと言うことで…【デスロード日記】3/9(火)

カテゴリー

  • BOOKs 12
  • iPhone 19
  • アプリ 18
  • お得情報 10
  • グッズ 34
  • グルメ 33
  • スポーツ 13
  • どーでもいいこと。 1
  • フレーズ 2
  • ブログ 97
  • マインド 3
  • マラソン 5
  • ラーメン 18
  • ライフハック 37
  • わが郷土 42
  • 人間交友 6
  • 仕事 18
  • 家族 45
  • 旅行 18
  • 日記 4
  • 映画 5
  • 育児 6
  • 自己研磨 35
  • 車 2
  • 農業 1

おもしろかったらシェアしてください!

<?php the_permalink(); ?><?php the_title(); ?>

人気記事です。

  • 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!! 7件のビュー
  • ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。 5件のビュー
  • 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】 2件のビュー
  • 来年の手帳はほぼ日手帳でほぼ決まり!!ライフログを録りまくって生活を充実させるのだ! 2件のビュー
  • 中国名菜「青葉」って中華屋さんへ行ってきたけど・・・きっと誰も知らないよね?地元じゃ有名なんですよ【食レポ-藤沢市】 2件のビュー
  • 秩父で見つけた。中華料理屋珉珉(みんみん)で食べた奇跡の餃子 2件のビュー
  • 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。 1件のビュー
  • カウントダウンタイマーを選ぶならバイブ付きが意外と便利な「DRETECのポケスリム」がオススメ 1件のビュー
  • 昭和の薫りがするカメイノ食堂ってとこへ行ってきた。【食レポ:神奈川県藤沢市亀井野】 1件のビュー
  • 【アプリ】泣く子も黙る恐怖のアプリ「鬼から電話」の効果を試してみた 1件のビュー

こちらの記事も良かったらどうぞ!

  • 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。【食レポ】

    2021年3月21日
  • 茅ヶ崎にあるチーズケーキが美味しそうなお店に行ってきた。【食レポ】

    2021年3月20日
  • イソップのハンドバームを手に纏うとモテる気がしているオッサンがここにいる。【商品レビュー】

    2021年3月15日
  • 前倒しで終わったのでいつもより余裕のデスロード最終日…【デスロード日記】3/10(水)

    2021年3月12日
  • 業務日誌化してきたブログですがレセ週間ルーティンと言うことで…【デスロード日記】3/9(火)

    2021年3月12日
  • Blue Mondayいきなり雨と言うスタート…【デスロード日記】3/8(月)

    2021年3月9日
  • 半日勤務の土曜日はなんだか楽しい…【デスロード日記】3/6(土)

    2021年3月8日
  • バテ気味の金曜日。そして明日も勤務あり。【デスロード日記】3/5(金)

    2021年3月6日
  • 梅の花がきれいだなと思った1日【デスロード日記】3/4(木)

    2021年3月6日
  • ひな祭りと花粉症な1日【デスロード日記】 3/3(水)

    2021年3月4日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 Life is Wonderful.All Rights Reserved.