コロナ禍で外食はほとんどしていません。
そんな私にぜひ行ってみたいラーメン屋さんが現れました。
それは中華そば「勝本 水道橋店」
そしてこの動画を観てますます食べたくなってしまいました。
この手前のおじさん____
いや失礼(苦笑)喜島さんと言うYouTuberの方ですが独特な食べ方するんですが、これまた美味しそうに食べるんですよ。
はぁー美味しそう。
そんな美味しそうなラーメン勝本ですが一度は行ってみたいと思うのですが、湘南住みの私には水道橋は遠いしコロナ禍で外食するのは抵抗もあるしなんて思っていたら、なんとLAWSONさんにあるでは無いですか!
「勝本」のラーメン!
速攻買いました。
実食!!
それでは食べていきましょう。
作り方は簡単!レンジでチン!______
つか、最近のラーメンはお湯入れないんすか!?
レンチンでこの再現性はスゴいくないですかw
つか、こぼれないようにエコバックに入れて水平を保ちながら自転車乗ってコンビニから帰ってきた私の努力はなんなんでしょう____
まぁそれはともかく・・・
食べてみましょう。あ、海苔入れ忘れてます。
うめぇ!美味すぎる!
お店で食べたことないので分かりませんがw恐らくお店の味に近いんだろう味がします。
うん、美味しいです。お店の味には敵わないと思いますが____
具材も普通に美味しいです。
よくカップラーメンであるじゃないですか?○○監修○○ラーメン的なカップラーメン、それよりも断然美味しいです。
値段も538円(税込)となかなかのコスパ。
水道橋へ交通費かけて行って並んで食べる時間的コストも考えるとこのクオリティでこの料金は嬉しい。
ただ一つ気になったのがラーメンのスープが少ないと言うとこですね。もう少し欲しいな、スープ。
しかしながらコンビニのこのシリーズ(レンチンラーメン)は侮れなしですね。
これを食べてしまった以上、本場勝本水道橋店に行かないといけなくなりましたね。
もし、あなたの人生において当ブログが少しでもお役に立てたのであればブロガー冥利につきます。
それでは、また。
Thanks for Reading!!
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- カレーうどん食べるならここに行ってみてみるとよろし!美味いから【根岸屋】【食レポ-青梅市】