平日は仕事でクタクタ、休日は子どもの送迎や応援で時間ゼロ。
それでも「痩せたい」「鍛えたい」「変わりたい」中年男子へ──
まだ間に合う。筋トレで人生は変えられる!
そんな言葉に私は出会った・・・。
✅ この記事はこんな人におすすめ!
- 平日仕事や家のことが忙しくてジムに通えない
- 休日は家族優先だけど、自分の体も変えたい
- 中年でもまだ筋肉はつくのか不安
🏋️♂️エニタイムフィットネスを選んだ3つの理由
① 24時間営業で「自分のタイミング」で通える
仕事終わりが遅くてもOK。
平日21時以降でも、自分のペースで筋トレできます。
② 自宅近くに複数店舗がある
私は「キャンペーン中の店舗」でお得に入会し、
その後、自宅近くの店舗をホームに設定しています。
※注:ただし、2ヶ月間の在籍実績がないと店舗変更はできません。
入会費を安い店舗で入会して、すぐ別店舗をホームにすることは不可なので注意!です。
③ 高校生が無料で通える!親子でトレーニング可能
保護者が会員なら、高校生の子どもは無料で通える制度あり(※スタッフアワー限定)
高校球児の息子と「親子トレ」が夢ではなくなった!
※10:00〜19:00の間
エニタイムフィットネスの公式サイトはこちら👇
エニタイムフィットネスの詳細・店舗検索はこちら👇
💸 お得に始める裏ワザ:キャンペーン店舗を狙え!
ジムの入会金って意外と高い…
でも、エニタイムは店舗ごとに入会特典が違います。
私は、
- 初月会費無料
- セキュリティキー半額
という神キャンペーン中の店舗を見つけて、即入会!
その後は自宅近くの某店舗を私の“ホーム”にして通ってます。
👣 入会当日の流れと感想
ネットから事前登録 → 見学予約 → 店舗へGO!
到着すると、笑顔のキレイなお姉さんが案内してくれました。
施設は清潔で、設備も充実。
説明も分かりやすく、即入会を決意!
その場で「今からでも使えますよ、どうします?」と聞かれたけど、
中年マッチョを夢見てるけど、今日はタスク完了と言うことで、静かにガッツポーズしながら帰宅。(笑)
🔥 初回トレーニングメニュー(リアルガチ記録)
その後日______
- トレッドミル:2.57km(30分35秒)
- ラットプルダウン:25kg × 10回 × 4セット
- ケーブルローロウ:18kg × 10回 × 3セット
- マシンラットプルダウン:23kg × 10回 × 3セット
- チェストプレス:14kg → 9kg → 5kg 各3セット
- アブドミナルマシン:27kg × 10回 × 8セット
初回は「無理しない&効かせる」がテーマ。
筋トレ初心者・中年層にはこの負荷がちょうど良い!

📊 体の状態を数値で記録!
- 体重:87.8kg
- 筋肉率:67.9%
- 体脂肪率:28.2%
「Genkifit」アプリで毎回記録中📱
さらに筋トレログは #紫の館日記 としてXにも投稿中!
📱 筋トレ記録におすすめの無料アプリ「Genkifit」
僕が実際に使ってる筋トレ記録アプリはこちら。
続けられる秘訣は“数値化”にあり!
👉 Genkifit(App Storeで無料ダウンロード)はこちら
【紫の館日記|2025/07/03】
仕事帰りでも魂はぶち込める🔥
トレッドミル→背中トレでバチッと決めた!■本日のバイタル(前日比)
体重:87.8kg(±0)
筋肉率:67.9%(+0.2%)
体脂肪率:28.2%(-0.1%)#筋トレ #筋トレ記録 #紫の館日記
—マルオ@筋トレ×PayPayポイント運用中 (@shinobun39) July 3, 2025
🧠 忙しい中年でも通える?結論→ YES!
- 仕事で帰宅が遅くても通える(24時間営業)
- 休日のスキマ時間でもOK
- 静かで集中できる環境
- マシン待ちほぼなし、シャワー完備
家族や職場に迷惑をかけず、
「自分の時間」で鍛えられる環境がここにあります!
家族や職場に迷惑をかけず、
「自分の時間」で鍛えられる環境がここにあります!
💬 まとめ:中年男子よ、今からでも変われる!
40代・50代。
仕事、家庭、責任に追われる毎日。
でも、今の体のままでこの先10年いけるか?
そう思ったとき、答えはひとつ。
やるしかない。さぁ、変われ_______
筋トレは裏切らない。
30分汗をかくだけで、人生が前向きになる。
「時間がない」を言い訳にしない中年男子へ、
あなたも一歩、踏み出してみませんか?

🎁 おすすめの筋トレグッズ
※Amazon・楽天・Yahooで販売中。アフィリエイトリンク対応
📢 次回予告:「親子で紫の館トレーニング」編
高校球児の息子とジム初共演!?
リアル親子トレーニングの記録と、思わぬ発見とは…?
次回もお楽しみに!
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 【夕食難民編】【探麺記】げんこつハンバーグさわやかに振られた僕たちが向かった先は丸源ラーメン【ラーメン】
- 【前編】夏休みの思い出に富士サファリパークへ!そしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】
- 【夕飯編】富士サファリを楽しんだ後はさわやかで食事をするつもりが、まさかの!?【裾野市】【富士サファリパーク】
- 【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎に憧れ過ぎてLAWSONでしか買えない特注のあのお弁当を注文して食べてみた。【牛すき焼き弁当】
- 【特別編】富士サファリパーク内にある、ふれあいゾーンが以外にお得に楽しめた家族の風景。
- 2021年俺の私のベストバイ。私を豊かにそしてワクワクさせた買って良かったモノ
- 【後編】夏休みの思い出に富士サファリパークへそしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】
- 人生初!中年男子がApple Watch Series7を購入したよ。【Apple】【ガジェット】
- そうだ!江の島シーキャンドルへ行こう!【江の島】【藤沢市】【イルミネーション】