2021年もコロナ真っ只中。
自宅で過ごす時間が圧倒的に多くなりました。でも、もともと自宅が好きなんですがねー。
俺を私をそして僕をワクワクさせてくれたグッズを紹介したいと思います。
それではさっそくですが行ってみましょう!!
第5位!!
アイリスオーヤマ LED電球 E26 広配光 60形相当 冷暖調色 AIスピーカー 音声操作 LDA9D/L-G/D-86AITG
これ、AIスピーカーで照明をコントロールするやつ。そもそも家電のやり方とかもマジで分からんくて、混乱してたけど単純にこれでいいやん、って。
詳細は後日レビューしよかなと思ってるけど。
結果、やばい、すごい快適。
「アレクサー電気つけてー」
「アレクサー電気消してー」
この単純なコマンドだけでも最高です。ベットに入ってから照明が消せるってこんなに幸せって知ってました?
第4位!!
アリミノ メン フリーズキープグリース ヘアワックス
最終的に行き着いた。スタイリング剤ヘアワックス。正確に言うとグリースと言う整髪料。専門的なことはよく分からないけど私の頭?髪によく馴染む。
基本ベリーショートの私ですが2〜3ヶ月経過すると髪がかなり伸びちゃってミディアムぐらいまでなら余裕でコントロールできます。
キープ力もハンパないのにとても自然な仕上がりなんですよねー。
あまりに良すぎてまとめて2本とか買っちゃってる。
第3位!!
イソップ(Aesop) レスレクション ハンドバーム
このハンドバームは香りがとても優しくて、まるでアロマでも焚いたような香りに手が包まれそして心が癒されます。
こないだも、なんかいい香りしますね、なんて言われてねw
第2位!!
ケルティのバック
2021年のベストバイの座を惜しくも逃したこのバック。
それぐらい、いいモノ。
容量もありデザインも好き。

特別編!!
ふるさと納税
ベストバイと言うか納税だから特別編にしました。
そして私のオススメ納税の品はこれ。
脂ノリノリで握り寿司にしたら最高でした。


第1位!!
Apple Watch series7
そして栄えある第1位は文句なしのApple Watch!!です。

私の生活に潤いを与え毎日ワクワクさせたグッズです。
私の左手に付けたのはまるで未来から来た時計型ロボット。
「ヘイ!シリ!タイマー3分」とか、手首をトントン叩いて朝優しく起こしてくれるとこ、とかもう最高。
敏腕美人秘書を雇いました。
いかがでしたか?私の2021年ベストバイ。
もし、あなたの人生において役に立てたのであれば最高。冥利につきます。
それでは、また。
Thanks for Reading!!
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎に憧れ過ぎてLAWSONでしか買えない特注のあのお弁当を注文して食べてみた。【牛すき焼き弁当】
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- いつものお酒やドリンクがいつもより美味しく飲める不思議なジョッキを教えてあげる