年末年始は、帰省の関係でPCないもんでモブログでお届けしたいと思います。不慣れな分お見苦しいところはご寛容ください。
そして今年最後の更新になります。
それでは早速ですが、秩父で見つけた美味しかった中華料理屋さんをご紹介したいとおもいます。
妻が子どもの時行った美味しい餃子を出す中華料理屋があるということで、じゃぁ是非行こうと15年振りにそのお店にランチで行って見ました。

この外観、どーだろう?
決して綺麗ではないです。しかも場所が分かりにくいです。
このミステリアスなこの佇まいが、より一層不安になりますwww
大きな地図で見る
しかし、このステルス戦闘機のようなお店に感動の味があることはこの時点では知る由もなかったのでした。
外のメニューもかなりの年季が入っています。
この扉、実は自動ドアでしかも開くのがメッチャ早くて、息子たちがビビって逃げるほどの高速扉です。

店内は落ち着いた雰囲気で、まるで喫茶店のようなテーブルごとに区画になってます。


照明や壁紙もなかなか、いい感じです( ´ ▽ ` )ノ


腹も減っていたので、餃子と酸辛タンメンを注文。
注文してから数分後…出てきました餃子!
きつね色が食欲をそそります。
それでは、一口…美味い♪( ´▽`)
基本に忠実であり、ニンニクがしっかり効いてて昔ながらの餃子です。

餃子の皮がモチモチです。

昔は餃子専用のタレがあったらしいのですが、今は普通に醤油でした。その醤油が堪能できなかったことが唯一の心残りです。
酸辛タンメン
スープはドロドロ系です。
箸を入れると、上にかかっているあんで麺の美味しさをフタすべく下の方で麺が鎮座してるような感触に驚きました。
それでは麺を持ち上げて見ます。
麺がめちゃくちゃ長いっす!

ご馳走様でした(^人^)

◻️家族が頼んだメニュー
カニ炒飯

味噌ラーメン

餃子は妻の評判通り美味しく、且つらーめんも美味しかったです。次回もまた来たいお店です。
そして15年という長い年月が経っても、何も変わらないお店と味を守り続けるお店に拍手喝采です。
この先もこの味を守り続け、ファンを楽しませて欲しいです( ´ ▽ ` )ノ
それでは、2014年も当ブログLife is Wonderful宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました!
ミンミン中国料理
〒368-0035 埼玉県秩父市上町1丁目7−16
http://goo.gl/maps/nBaWb
Posted from するぷろ for iOS.
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- カレーうどん食べるならここに行ってみてみるとよろし!美味いから【根岸屋】【食レポ-青梅市】