ローカルネタになっちゃうんですけど、こないだ中国名菜「青葉」へ行ってきたんです。
ライフタウンの住宅街一角にある中華屋さんですが、地元(藤沢市)じゃこれがなかなかの評判なんです。
なので試しに行ってきましたよ。
ランチタイム時は?
私たちは混雑を避けるため11:30ぐらいに到着しました。
店内はこんな感じ。

カウンター席はお一人様でやや混み合っていますが、テーブル席のほうは女性が1人と空いていました。
ただやっぱり、12:00過ぎは混みますね。

さっそく注文!
麺好きの私は担々麺を。
妻は酢豚定食をお願いしました。
待ち時間は気持ち長いかなぐらいですが、待ちくたびれることはありません。
坦々麺は見た目なかなか辛そうです。まあ実際辛かったですけどね。

麺も中細麺で坦々独特な辛みによく絡んで美味しいです。

スープも心地よい辛さですね。

こっちは酢豚定食。

少しもらったけど、酸味が効いててとても美味しかったです。
豚肉の硬さも味も絶妙で、ご飯がすすむ君です。

アクセス
ライフタウンの1本中の道になるので、場所は見つけにくいかもしれないですが曲がり角の所にありますので。
まとめ
やっぱ、中華料理やさんの中華は美味しいなーって思いました。
それとクチコミも大半は信用できる。美味しいと言うクチコミがあるお店はやっぱり美味しい!
あとはコストパフォーマンスはどーかってとこですよね。
●四川風担々麺@950
●酢豚定食@1,200
●ライス@250
本格的な中華だから仕方ないんですかね。このコスパは・・・。
でも味は間違いなく美味しいです。
ご近所の方は是非。
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 珈琲好きにはたまらないお店、南蛮屋へ行ってきたというお話。【南蛮屋ガ-デン】【厚木市】
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】