今年の年末年始は埼玉へ帰省。
急にラーメンを食べたくなり、地元じゃ有名なラーメンを食べに行くことにした。
その名は「珍達そば」

自宅を改装した感じであり、ありがちなラーメン屋という趣はありません。

珍達(ちんたつ)・・・
突っ込みどころは満載ですが、その辺は置いといてっと(^_^;)
この日は、生憎の雨。しかし、
12:00過ぎに行ってこともあり、お店は大盛況。
年末もあってか家族連れが多く、30分程度待ってやっと順番が回ってきました。
どうもお客の回転があまり良くないようです。

※カウンター席は空いています。
早速注文したらーめんは「珍達そば(大盛)@850」
並みと迷ったのですが、並みだとかなりの少量になるので、大盛りを選択しました。

待った割には注文してからすぐ来たので、少し焦りましたが、

3年前に食べた珍達そばと雰囲気が変わっていたので、少し残念でした。
珍達の特徴はどんぶりからあふれるスープとそうめんのような極細麺が特徴なのですが、
ご覧のとおり、スープはなみなみではなかったことが少し残念です。
しかし、スープは(醤油系)美味しかったです。具はねぎと豚肉の細切れが入っていますが、
存在感はありません。

ちなみに麺は程よく柔らかいです。
私は結構好きです。
お近くへお寄りの際はぜひ賞味してほしいです。
評価☆☆☆★★
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物