ブログ書いたりするし、お仕事するときは基本PCでの作業が多いので、より作業環境を整えてパフォーマンスの向上と作業環境の快適を求め、最近マウスパッドと低反発リストレストを購入しました。今日はのその使い心地をレビューしたいと思います。
リストレストは後日、別記事でレビューしたいと思います。
エレコムのFITTIO(フォッティオ)

そのマウスパッドがこれです!
低反発系のマウスパッドがいいなと思って探してたら見つけて、思わず衝動買いしたんだけど、これすごく触った感触が良いんです。
何ていうかすごく僕の手首を優しく包み込む感じなんですよ。
当然、医療機関(横浜市総合リハビリテーションセンター)との共同開発っていうコピーもだいぶ心揺れましたが触った感じ断然コレって感じ。

▲当然、光化学式マウス・ボールマウス・レーザーマウス対応してます。
裏面は食い入るように読み込んでしまいました。

▲パッケージから出したとこ。レザー調の高級感があります。くぼみもテクノロジー?

▲これは裏。めっちゃ滑り止め効いてます。

▲これは横から見たとこ。高さはHigh・Lowの2種類から選べますよ。ちなみに私はHighを選びました。
まとめ
とにかく最高です。
手首ぜんぜん痛くないし、疲れないし、このマウスパッドじゃないともうダメですってぐらい気に入りました。
マウス操作の疲れの原因を徹底的に解析して角度、高さ、形状、素材について医学のテクノロジーとサプライ製品メーカーのテクノロジーが注ぎ込まれています。
唯一、気になる点としては、たまにマウスポイントが遅れて動くことがある・・ことでしょうか。
それ以外は完璧です!
マウスパッド探している方はぜひご検討してみてください!
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 珈琲好きにはたまらないお店、南蛮屋へ行ってきたというお話。【南蛮屋ガ-デン】【厚木市】
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】