毎年寒い季節になると恋人たちや家族は夜景の綺麗な地へと吸い込まれていくわけですが、
冬の夜空にライトアップされた街並みはまるで魔法の国のようで、
そんなロケーションが私の住んでる神奈川県藤沢市にあったのです。
そして実はなんと日本で
イルミネーション部門 第2位!!
らしいです。(2022/01/20時点)
これは行かなくてはと言うことで家族で行ってきたわけですが
私たちはあえて平日に行きました。そのおかげでか江の島の島内は比較的空いてました。
▼江の島神社前
コロナ禍とい事もあるので空いている平日おすすめです。
登りはエスカーでピャーっと
行きましょう。有料なんですけど時間を買うのです。
キャッシュレスも対応してます。

▼ただひたすら登りのエスカレーター「エスカー」
テレ東の「モヤさま」と言う番組で「さま〜ず」も乗ってました。
https://www.veoh.com/watch/v87721846x6nmqGbH

途中、乗り換え時に江の島を見下ろせます。意外と絶景です。

頂上到着 ーコッキング苑ー
なんと楽ちんなエスカー。過去歩いて登ったことがありますが、結構時間掛かりますし疲れます、ここはケチらないでエスカーで行きましょう。
江の島の灯台が見えます。目指すはあそこの展望台。

無料じゃない人はここでチケット買って入園です。
入園すると真っ先に色花々なチューリップが迎えてくれます。

そしてイルミネーションのトンネルを抜けると・・・
どーん!江の島の灯台です。

ただ純粋に夜景の湘南を一望したい、目の前の山を登りたい、ただそれだけのためだw
▼湘南方面
▼露出上げて撮ったらこんなに明るくなっちゃった。
▼灯台下
はぁー、楽しかったーぁ、と言うことで帰路に着きます。

もし、あなたの人生において少しでも役に立てたのであれば最高。冥利につきます。
それでは、また。
Thanks for Reading!!
■iPhone 12 Pro Max写真展■






- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- カレーうどん食べるならここに行ってみてみるとよろし!美味いから【根岸屋】【食レポ-青梅市】