毎年、新年初めはメンタル的にテンションが高い。
今年こそは、あれに挑戦しようとか、あの資格を取得しようとか標高の高い目標を掲げている。
そしてもちろん今年もなんだけど、でも今年はちょっと違う。
私の勝手にメンターでもある立花岳志さんの個人セッション(2枠)へ勇気出して申し込んだのだ。
今の自分の状況を相談することで何かが変わりそうな気がしたのだ。
セッション当日
鎌倉のとあるカフェにて待ち合わせした。
待ち合わせ時間5分前に到着。すでに立花さん到着されており、近付いてくる私の事も何となく相談者と言うことが分かっているようでスムーズに挨拶を済ませ席についた。
そしてさっそく相談
未来のこと、現状の課題、自分の今悩んでいることを相談した。
具体的に収入を増やすためにはどうしたらいいのか?
私の漠然とした質問に立花さんはとても親身に聞いていただき私自身のマインドについて最後まで的確なアドバイスを頂きました。
その結果、90分と言う時間の中で私自身の霧ががったものが晴れた気がした。そう今自分が優先順位を上げて取り組まなければいけない事そして自分がなりたい将来の形が少なからず見えた気がしました。
相談して本当に良かったと思った。
次回へのまとめ
自分自身の相談内容がまとまっていないと言うか、準備が足りなかったと反省。
ある程度の方向性は考えた上で相談しないと着地点が良くわからなくなると思った。
次回は取り組んだ事とその結果を数値化し2回目のセッションに臨みたいと思う。
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 珈琲好きにはたまらないお店、南蛮屋へ行ってきたというお話。【南蛮屋ガ-デン】【厚木市】