無事に大会エントリー!?

深夜未明。
上記ご覧の通り、申し込んじゃいました、2015湘南藤沢市民マラソン。
10マイルって何㎞?なんて言ってるマラソン知識すら無い僕ですが、晩酌の酔った勢いで無事に申し込み完了しました(笑)
もう後には引けません。
学生時代はもっぱら短距離派で、当然マラソンの代表選手なんか選ばれたことなんかあるわけ無いし、学校行事で行われたマラソン大会なんかいつも下位の方で、ふざけて走っていた訳ではないけど、部活動の監督には「真面目に走れ!」とよく喝が飛んでいた僕です。
ちなみにその時の部活はバスケットボール部・・・です。
そして確実に中年に近づきつつある私、ジョギングも健康維持のため昨年8月から1km~5km位を走り始めた程度のジョギング初心者です。
こんな先行き不安な僕のマラソン大会出場までの道のりを記録していくことで自分を応援しようかなーなんて思ったりしてます。
とりあえず、大会まではiPhoneアプリで管理したいと思います
せめて日数は管理しとかないとと言う事でiPhoneへ「Countdown Calendar」というアプリ入れました。
現在、走る時はタイムやスピードを管理するアプリも併用で使ってます。これはこのまま継続で。
目標としては
大会はもちろん時間内で完走する。
この大会をもし完走することができれば、公私にわたってともに自信が付く気がするんですよね~。
子どもたちにも見せたいし。
とにかく残された時間頑張ります!
あーなんだか、気合いが入ってきたヅラー!
2015湘南藤沢市民マラソンまで残りあと 112日。
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物