夏の風物詩。盆踊り、花火大会へ行ってみた@綾瀬市商工会青年部花火大会
8月ももう、下旬。夏が終わりに近づきつつあります。各地の花火大会も終盤になり8/24をピークに花火大会を締めくくる。 今年はまだ花火大会言ってないな~なんて思うそんな中、神奈川県綾瀬市で花火大会(19:30~20:00)…
湘南ライフロガーです。毎日の生活の中で、楽しく生きていくために大切なモノや仕事、家族、そしてペットと共に生きていくライフハックブログを綴ってます。
8月ももう、下旬。夏が終わりに近づきつつあります。各地の花火大会も終盤になり8/24をピークに花火大会を締めくくる。 今年はまだ花火大会言ってないな~なんて思うそんな中、神奈川県綾瀬市で花火大会(19:30~20:00)…
帰省イベント、美味しいものシリーズ。 今日は、そばと言えば武蔵屋!の武蔵屋さんへ行って来ました。 休日や季節的なイベントがある日は、大混雑する人気店です。 お邪魔した日は平日の11:30頃でしたが、テーブル席は混んでまし…
砂糖を主成分とした粉に水を加えて「ねるねる」を作り、キャンディチップやチョコクランチを付けて食べる。化学実験を思わせる手順によって自ら菓子を「作る」斬新さや、作る過程でねるねるの色が変わる点などが子供の心を…
新聞の一面に80才の三浦さんと言う方がエベレストへ登頂し見事成功したというこのニュースを見た当日。 息子たちが通園する幼稚園のイベントで山登りがあった。 鷹鳥山といって神奈川県横須賀市北部の逗子市との境にあ…
フリーマーケット(フリマ)にて、とてもレアなプラモをこどもに発見され、そしてこどもにせがまれ購入。(1,500円) その結果、プラモデルを久々作ることになった。 しかも科学戦隊ダイナマンの「ダイナロボ」 マ…
外出した際、お腹が空いたので食事はファミレスへ行くことに・・・。小さい子どもがいる家族には強い味方です。 席に案内され、早速メニューを見てみる。やはりあるある、ラーメン。 もちろん種類はたくさんはなかったが、酸辣湯麺が美…
最近、観る映画は子どもと一緒なので、専らアニメか戦隊モノが多くなりました(^_^;) と、いうことで今回の映画は『DRAGON BALL Z 神と神』 神と神ということは・・・悟空も神になるということなのか!?
妻の厄除けをするため、源頼朝ゆかりの神社 鶴岡八幡宮(鎌倉)の厄除大祭へ行ってきました。 JR鎌倉駅