【探麺記】秩父ラーメン探訪|地元で評判の「らぁ麺 大金星」で特製しょうゆらぁ麺を堪能!
秩父に帰省したタイミングで、前からずっと気になっていたラーメン店「らぁ麺 大金星」へようやく訪問してきました。 このお店は、以前は美容室だった場所を改装して営業しているそうですが、今ではラーメン店らしい佇まいで、地域にす…
湘南ライフロガーです。毎日の生活の中で、楽しく生きていくために大切なモノや仕事、家族、そしてペットと共に生きていくライフハックブログを綴ってます。
秩父に帰省したタイミングで、前からずっと気になっていたラーメン店「らぁ麺 大金星」へようやく訪問してきました。 このお店は、以前は美容室だった場所を改装して営業しているそうですが、今ではラーメン店らしい佇まいで、地域にす…
【藤沢市・用田】風情あるお蕎麦屋さん「そば処 名古屋」でランチ! 本日訪れたのは、神奈川県藤沢市用田にある老舗のそば処 名古屋さん。 11:00ちょうどに到着すると、先客は1組のみ。混雑もなく、落ち着いて入店できました。…
毎年家族の誕生日ディナーに、うなぎを食べると言う我が家の伝統から美味しいうなぎを食べに行きたい! そんな思いで訪問した、藤沢の名店「うなぎのかわ富士」 藤沢市内にはたくさんのうなぎ屋さんがありましたが、ここはひつまぶしを…
ラーメン好きの私が最近気になってしょーがないお店_____それはラーメンショップ。 巷では「ラーショ」なんて呼ばれてるみたい。 昔からよくあるチェーンのラーメン屋さんぽいけど。行った事は無し。 最近、車で走ってるとよく道…
最近、____秩父が混んでいる。 テレビでも頻回に芸能人が旅番組で訪れているのを見るようにもなった。 その影響もあってか週末や連休は人が増えた気がする。いや、確実に増えた。 当然、観光地や有名店は行列ができており、駐車場…
2022年のクリスマスイブにキャッシュレス民のおっさんが1人でラーメン食べに行ってきたと言う物語。 キャッシュレス民でラーメン好きの私ですが一つ悩みが____。 それは、ほとんどのラーメン屋さんは現金主義ということ。クレ…
毎年寒い季節になると恋人たちや家族は夜景の綺麗な地へと吸い込まれていくわけですが、 冬の夜空にライトアップされた街並みはまるで魔法の国のようで、 そんなロケーションが私の住んでる神奈川県藤沢市にあったのです。 そして実は…
当初計画していたげんこつハンバーグさわやかに私たちは振られしてまい、夕食難民になってしまった。 前回記事 【夕飯編】富士サファリを楽しんだ後はさわやかで食事をするつもりが、まさかの!?【裾野市】【富士サファリパーク】 や…
(前編) 【前編】夏休みの思い出に富士サファリパークへ!そしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】 (後編) 【後編】夏休みの思い出に富士サファリパークへそしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】 (特別編) 【特別編】富士サファリ…
前編 【前編】夏休みの思い出に富士サファリパークへ!そしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】 後編 【後編】夏休みの思い出に富士サファリパークへそしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】 サファリパークを十分に楽しんだ後はこちらへ…
【前編】夏休みの思い出に富士サファリパークへ!そしてお得に楽しもう【静岡県裾野市】 前編からの続き ナビゲーションカーの操作説明も受けましたし早速サファリパークへ行ってみたいと思います。 物々しい金網の前に2列で車が並ん…
ホントにホントに・・・ライオンだぁ♪ 私が子供の頃CMでよく聞いた曲です。 サファリパークと言ったらここでしょ!と言うことで、 今年の夏は子供たちと夏の思い出作りに富士サファリパークへ行くことにしました。 このブログを読…
我が家は家族の誕生日や記念日には必ずスシローとケンタッキーは鉄板メニューなんです(笑) そして今回は珍しく主賓からリクエストがあり、『うなぎがを食べたい!!』とのことでした。 ならばと、いつもは必殺「食べログ」アプリを駆…
コロナ禍が落ち着いたら再訪問したいシリーズと言う事で、コロナ禍以前にお邪魔したことのあるカフェを書きたいと思います。 そう…あの日は何のプランも無く、急に思い立ったら吉日と言う事で、美味しい珈琲が飲みたい!お洒落なカフェ…
昔、PSソフトで「僕の夏休み」っていうソフトがあったと思うんだけど、 あんな感じの昭和の哀愁漂う雰囲気が大好きでしたwそんな夏休みが秩父の山中にあったのです。今回はその秩父にある釣場をご紹介し…
我が家はそんなにスキーが上手ではないんですけど、スキーが好きです。 だけどただ、上手じゃないスキヤー的には混み合ってるスキー場は結構苦手です。 と言うことで、 ハイシーズンを避け空いてるスキー場へスキーをしに行こうかと企…
ついにキャンプの日がやって参りました。 生粋の雨男の私が心配するのは、やっぱり天候。 そして期待を裏切らずこの日の天気予報は朝から雨でした。 でも僕ら家族は雨は降るけど良い経験だと言うことで予定通り参加する…
育児でほとんど自分の好きな事ができない妻をたまには外に連れ出してリフレッシュしてもらおうと、 妻の誕生日は決まって鎌倉の地でお祝いしています。 ちなみに前回はこちら。 鎌倉の土地にあるSAIR…
仕事で移動する際、使用する車は当然ながらすべて純正品であり正直使いにくくても我慢して乗るしかない。 どうしても、嫌なときは自分で購入するしか無いわけですが。 そんな中、僕にとって運転中に一番気になるのがルームミラー。 あ…
旅行の醍醐味として宿泊先も重要です。 旅の疲れを癒やし、旅の思い出を整理する場所だ。 そしてその今回の旅の宿泊先はここ! KKRホテル名古屋です。 KKRホテル名古屋(名古屋共済会館) |名古…
僕ら家族は西へ行くことが開運だったので、だから今年は名古屋へ行ってきた【出発~名古屋城編】Vol.1 | Life is Wonderful &nbs…
旅の行き先は風水の方角から絞り込んで決めてみた 先日、家族で1泊2日で名古屋旅行へ行ってきました。 そもそも、我が家は1年の始まりに年間計画(目標)を作ります。その中に行事の一つとしてある家族…
埼玉県秩父市にある山小屋風レストラン。 その名も「モンシャーレ」 モンシャーレ – 西武秩父/レストラン(その他) [食べログ] &nbs…
1年に1回のイベントはリマインダー代わりにtoodledo先生に約一ヶ月前に教えてもらえるようにセットしてタスク管理しているので、家族の記念日系は、ほぼ忘れることはない僕です。 Toodled…
毎年帰省のため埼玉県秩父市へ帰るのですが、いつも飲み逃す日本酒があります。 それが、武甲正宗。 そんなわけで、今回は武甲正宗を醸造元へ買いに行くことにしました。 その前に、埼玉県秩父市ってどこ?  …