Apple Watchを手に入れる前から絶対、ジェッ〜タイ、装備しようと思っていたマストなアイテムを今日は紹介したい。
新品なApple Watchをキズから守る心強い装備品。
シュピゲンのラギットアーマー
なんでこれを選んだかって・・・理由はこれしか無かったから(苦笑)
はい、これしか無かったんよーこの瞬間は・・・
Apple Watch series7を私が手に入れたのが令和3年10月21日。
この時点でどこもかしこも売って無かったんよー。相当回りましたよ市内量販店。
ビックカメラさんでしょ、ノジマさん×2でしょ、K’sさん、全てにおいて無かったね。マジ無かったね、はい。
店員さんにも聞きましたけど、いやー、無かったです。
series7はケースの大きさが今までの違って1ミリ大きい45ミリなので series6の44ミリが適正にハマるのか否か微妙だったみたいでなんとも・・・店員さんも何とも案内できなかったみたい。
でも、結果、大満足w
結局、最終的にどこで買ったかと言うとAmazon・・・w
55ミリケースがイケると書いてあったので勇気を出して購入しました。高くも無かったしね。
んで、来たのがこれ。
意外とシンプルな中身。
これしか入ってない。
つか、44ミリってい書いてるやーん!
突然、不安に襲われる私。
恐る恐る、、、ハメてみる。
おっ!キレイにハマったw
安堵。
まとめ
このケース44ミリって書いてるけどなんら問題ないっす。
ピシッとハマりました。
ただ、思ってたのと違ったのは、液晶の保護はなくってあくまでもバンパー的な感じなので液晶保護もって言う人は別に保護フィルム買うのがオススメでねー。
カバーと液晶の間はエッヂがあるので直接画面に当たらなければ平気かなーって気がするけど心配な人は保護フィルム買ってくださいね。
私はしばらくの間はこれで行きます。
今はいろんないいケースが続々出てるからもっといいもの出てくるかもしれませんね。
オススメあったら教えてください。
ただ夏ぐらいになったら服装も衣替えしてAppleWatchが剥き出しになるから、液晶も保護してくれるケースも検討するかもだけどねー。
それでは、また。
Thanks for Reading!!
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎に憧れ過ぎてLAWSONでしか買えない特注のあのお弁当を注文して食べてみた。【牛すき焼き弁当】
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- いつものお酒やドリンクがいつもより美味しく飲める不思議なジョッキを教えてあげる