コロナ禍が落ち着いたら再訪問したいシリーズと言う事で、コロナ禍以前にお邪魔したことのあるカフェを書きたいと思います。
そう…あの日は何のプランも無く、急に思い立ったら吉日と言う事で、美味しい珈琲が飲みたい!お洒落なカフェ行きたい!と思い立ち、急ではありますが、カフェに行くことにしました。
場所は神奈川県葉山方面で美味しいコーヒー屋さんは無いかと、食べログアプリで検索。
調べてみると葉山方面はそんなに多くはヒットしなかった。
その中で極めて気になるお店を発見‼️
『葉山珈琲パッパニーニョ』

食べログポイントはかなりの高得点なので期待できます。
逗子駅からは決して近くはないので、自家用車または交通機関が必須と思われます。
私はナビに従いながら、完全に住宅街へ迷い込んだ。
私のナビは時折ものすごい場所へ案内することがあるのでだんだん心配になってきた矢先無事に到着できた苦笑
駐車場完備

ロケーション

住宅街の中へと進むとそこにありました。

店内に入ると
西洋文化が垣間見れる感じで寛げそうな感じです。
さっそく珈琲を淹れてもらう
元サッカー選手のマスターが現れハンドドリップしてくれる。ハンドドリップだから頼める珈琲は1種類となる。
そしてほろ苦い珈琲と甘いケーキ


▼モーニングセット
このモーニング付いてきたゆで卵なんだけど、実は青色なんですよ。
とても栄養価が高い玉子らしっす。
とても全てが美味しかったです。ごちそうさまでした。
帰りに寄り道
葉山御用邸を見つつ森戸大明神様へ参拝に。
森戸大明神
1180年に源頼朝が創建した神社。大山祗命と事代主命を祭神に祀る。安産や子宝に利益があるといわれ、子授け守りなどの授与品がある。
面白いおみくじ発見!!釣ってみた。
コロナ禍が落ち着いたら再訪したいと思います。
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 藤沢で美味しいうなぎ屋さんに出会ってしまったというお話し。[一幸(いっこう)]【食レポ】
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- ダイソーのルームミラーが100円なのにハンパなく良質で驚いた。
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- カレーうどん食べるならここに行ってみてみるとよろし!美味いから【根岸屋】【食レポ-青梅市】