1/26にワイモバイルから日本通信SIMへMNPして1週間経ちました。
その使用感についてお話ししたいと思います。
結果から言うと、総合的に日本通信SIM…なんら問題ないですね。
イケてますね〜予想以上でした。
▼過去記事
日本通信SIMのこれ、いいじゃんって所
圧倒的コスパの良さ
合理的20GBプラン月額1,980円でデータ通信20GB無料通話料70分/月が含まれているわけです。
最近大手含めいろんなプランが乱立してますけど、今のところ1番じゃないかなって思ってます。
前ワイモバイルの時は上限10ギガだったんだけど、色んなデータ通信を控えてもギリ10ギガ超えちゃって追加してたんで、これからは気にする事なく思いっきり使えます。
安定のドコモ回線
回線はドコモ回線を利用するので安定の品質回線と高い人口カバー率です。
イマイチかなって所
時間帯による通信速度の低下
MVNOであるが故にこれは致し方ないかなと…。
一般的に不自由無い速度は10Mbps〜30Mbpsらしいので。
特に私の場合は、朝の通勤時間帯、昼の休憩時間帯、夜の21時頃が通信速度が低下するとよく聞きますが、私の場合は朝と夜はなんら問題なく爆速です。
ただ、昼の時間帯12:00〜13:00ぐらいは正直遅さを感じます。
いつもでも高速通信を求める人はやめといた方が無難かもしれません…
▼朝の速度です。これ出過ぎですよね苦笑
▼問題の昼時です。何となく遅く感じますね。2.0Mbpsだと。ちょっと重いサイト開こうとするともっさり感出ます。
▼帰宅時のロータリー駅にて
会社の経営状態がよく分からない…
急に経営悪化して変な改悪とかないといいけどって感じです。
でもその時は他社へ転出すればいいだけ。
事務手数料がかかる。
今は転入転出毎に3,000円かかるみたいです。将来的に無くなるといいな〜。
まとめ
当面の間は日本通信SIMにお世話になるつもり。
楽天経済圏で生活している私的には楽天モバイルへ最終的には着地したいなって考えてて、ただまだ電波の繋がり具合とかプラチナバンドとか取得してメインでいけるって判断できるまでは、日本通信SIMでお世話になる感じかな。
いずれにしても固定費が削減されるのは1番嬉しい限りです。
- 素人の私が野球用グローブの型付けに初めて挑戦してみた!!
- これでiPhoneをもう落とさない。このバンカーリングエッセンシャルで君をもう離さない!
- 私を春スキーへ連れてって-Yeti(イエティー)編
- 今年の藤沢市民マラソン2016は親子ランに参加してみた編
- 小さな天使がくれた、ちいさなバレンタインデーの贈り物
- 走るのは大変だけど、そんな僕はファッションセンターしまむらのお得なランニングタイツでモチベをあげた。
- 初めて買ったモバイルバッテリーはcheero。心の安泰が約束されたし、しかも満足度も結構高いです。
- 秩父の大自然の中にある大血川渓流観光釣場は私にとって理想の「僕の夏休み」だった・・・【秩父市】
- 珈琲好きにはたまらないお店、南蛮屋へ行ってきたというお話。【南蛮屋ガ-デン】【厚木市】
- カッチカチやでー、生涯初のプロテインSAVAS(ザバス)を買って肉体改造したいと思います【ザバス】